次のイベントは「やすぎ刃物まつり」!
4月に部署が異動になったため 慣れぬ仕事に相変わらずバタバタしております。
なもんで ブログは当分ぼちぼちペースとなります故 ご承知おき下さい。
そのような中 ハタと気が付けば4月も下旬に差し掛かっておりますので
地元での 次なる車イベントを紹介しておきましょう!

隣町の安来市で GWに毎年開催されています「やすぎ刃物まつり」!
今年は 5月3日(月)・4日(火)に開催です。
安来市を含むこの地方は 日本古来の製鉄法と言われる
“たたら製鉄”が盛んな地方で その伝統・技術は
一千年以上を越えた今も なお衰えることなく語り継がれ
世界的に高い評価を得ているのです。
そんな「鋼のまち 安来市」が毎年開催しているのが「やすぎ刃物まつり」だそう。
このイベントでは たたら製鉄を通して“刃物・鋼”の歴史に触れると共に
全国22カ所から“我こそは刃物の職人なり”というエキスパートたちが
ご自慢の技を引っ下げて 刃物や研ぎ石を販売する即売会なども実施。
ここへ来れば “新生活のための一本” また そば打ちなど
“趣味のためのお気に入りの一本”が きっと見つかることでしょう。とのこと!
私も 一昨年訪れて「手打ちコテ」を購入し 庭の手入れに重宝しております。
そして・・

それだけではなく 数年前よりクラシックカーの展示も行われ
何やら見覚えのある特徴的なガルウィングが・・

そう 先日のユーロ・クラシックカー・ミーティング in 米子2010にも
お車だけ(笑)参加いただいたフェラーリ330/P4レプリカのオーナーでもある
安来でクラシックカーと言えば この方!
日本有数のプロモデラーであるStudio Rossoさんも
このお祭りの実行委員として影で支えて下さってます。
最近では 工房と併設した奥様主宰のカフェ・ドーフィンもオープンし
ますます充実していらっしゃるご様子!
TVでも 度々取り上げられておりますので
ぜひ やすぎ刃物まつりとセットで お店も訪ねてみられてはいかがでしょう。
GWは休まず営業されてるみたいですよ!
やすぎ刃物まつりのクラシックカー展示は
5月3日(月) 9:30~16:30
5月4日(火) 9:30~16:00
のようです。
申し込み&問い合わせは
やすぎ刃物まつり実行委員会事務局 担当:野坂・松本
〒692-0207 安来市役所産業振興部商工観光課内
電話:0854-23-3335 FAX:0854-23-3382
一応のエントリー締め切りは4月25日だそうですので
興味のある方は お急ぎ下さい。
私は 1日張り付くのは無理ですので
4日にでも見学に行こうかなと思ってます。
by lancista | 2010-04-21 20:05 | Car life & event